New Year’s Resolution とは英語で言う「新年の抱負」であります。
一年の初めにかなり具体的にその年のテーマややりたい事や成し遂げたい事をビジュアルとともに明確にしておくと、かなりの確率でそれらが具現化されることを身をもって実感しているので、今年も真剣に考えているところです。しかし、集中力があまりないのでもう一月も終わるのにまだ決まってません。なんせ一年分ですので、そう簡単には決まりません。ただ、すでに決めていることもあるので、それはすでに行動に移し始めています。それが何かはまた次の機会に書きたいと思いますが。。。
2015年がどんな年だったのか、過ぎ去ってしまうと意外と何もしないで終わってしまったような気がしますが、よく考えてみたら結構色々ありました。
- 家購入&引越
- 2回の日本帰国
- 初めてのビジネスクラス(たぶんもう2度と無い。笑)
- ミニガーデニング
- 洋裁
- 新しい出会い
- 10年来の目標達成
- もろもろ国内旅行(US & Japan)
- 女子旅
- シンプルライフスタイルとProject 333の導入
2016年も日々平穏に、そして色々なことにチャレンジしながら、素敵な一年になりますように。なんて、なんだか他力本願のように聞こえますね。でも人生ってそういうものな気がするのです。自分の意思で何とかなるところは努力して、それ以外はもう川の流れに身を任せというか。まさにflow into place。でも、最終的には自分が幸せかどうかは自分で判断する事。どんな時もポジティブなイメージや気持ちを持ち続けることが、幸せでいる秘訣なことは間違いないと確信しているので、今年も常に心のコアな部分がぶれないよう日々過ごしていけたらと思っています。
このブログは今日がスタートです。新生ブログよろしくお願いします。
Thank you for coming.
広告